こんにちは。
先日、福井県の三方五湖へサイクリングに行ってきました。
三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖、5つ全ての湖を通るコースです。
地図右上の美浜駅からスタート!
湖と森に囲まれた大自然の道を進んでいきます。
天気が良く、風が心地いいです。
半分ほど進んだところで、気になる建築物があり立ち寄ってみることに。
内藤廣さん設計の「福井県年縞博物館」です。
細長い棟に、トラスで支えられた切妻屋根が架かっています。
妻側から見ると目線が通り、
実際のけらばの出よりもさらに奥行があるように感じます。
↑1階のピロティ
閉館日だったので中には入れませんでしたが、外から見学することができました。
建築を見た後は、お昼ご飯へ。
「うなぎ料理 徳右ェ門」さんで、ひつまぶしを。
1匹入っていてボリュームがあります。味変しながら美味しくいただきました。
鰻でパワーチャージ!残りも頑張ります。
無事、美浜駅に到着。約40km走り切りました!
初心者向きのアップダウンが少ないコースで、楽しく走ることができました。
企画していただいた赤井さんに感謝です!ありがとうございます。
また、第2回の開催が楽しみです。
福山