隣家と境界壁を共有する長屋を十分な構造検討を経て切り離し解体を行った上,新たに計画した戸建て住宅です。京都特有の「うなぎの寝床状」の敷地に対して,庭と家屋が手前と奥で1:1の関係を結ぶ従来の長屋の平面計画ではなく,庭を三つ(前庭,中庭,奥庭)に分散し主要諸室を繋ぐ位置に挿入することによって,住宅全体に十分な採光・通風をもたらす環境装置としての庭のあり方を模索しました。ファサードを特徴付けるステンレスと木の格子パネルは,金属加工を生業とする施主との共同製作です。新たな装いが前面道路からの視線を適度に遮りつつ,そこから内部の雰囲気やご夫妻の人柄が滲み出るような佇まいとなることを願っています。